人生リフォームブログ『ライフリフォーマー』

目標も習慣も定期的なメンテナンスが必要

2017 03 17 06 05 55

目標は立てたら、後は達成出来るように努力するだけ。

習慣化したいことは、最初こそ努力が必要だが、習慣化出来たらそれで終わり。

そんな簡単なものではないんだと、身をもって知った。

ぼくは2017年に達成させたい大きな目標を2つ立て、それを達成するために毎月細分化した目標を5つから6つ立てる。

毎週月曜日の朝には、その月の目標を達成させるべく、その週の目標を立てる。

毎日今週の目標を確認しつつ、達成出来るよう努力、工夫する。

こうやって1年の大きな目標を達成させるべく努力してるんだけど、そんなに簡単に上手くはいかないんだよね。

上手くいかない理由は、そもそも自分はそこまで真面目な人間ではないから。って思ってたんだけど、色んな本を読んでみると、これが人間として普通みたい。

目標と同じように、習慣も最初努力して習慣化出来たように思えても、気を抜くとまた出来なくなったりする。

人間なんてそんなもんなんだって。

でもそこで仕方ないと諦めてしまっては、この先成長することはもちろん出来ない。

では人間らしく生きつつも、成長するにはどうしたら良いのか?

それは目標も習慣も定期的にメンテナンスをすることで、飽きずに努力を続けられるようになるのだ。

目標と習慣のメンテナンスとは、どのようにやるのが良いのか?去年ぐらいから試行錯誤してきた。

その結果、1年の目標は1ヶ月の目標を立てるタイミング。1月の目標は毎週の目標を立てるタイミングでメンテナンスするのが良い。

ぼくが実践している目標のメンテナンスとは、自分自身に問いかけることだ。

この目標を達成した時の自分をイメージし、ワクワクするか?

あんまりワクワクしないな〜って思ったら、思い切って目標を変更することもある。

最近の自己啓発書によく書かれている「ワクワクすることをやる」というのを、目標のメンテナンスの時に活用出来るのだ。

習慣も同じで、読書は何となく読んでたり、“朝の15分は読むと決めたから読む”のではなく、ワクワクと読みたいと思える本を用意したり、本を読んで感じたことを書き出したりすることで、ワクワクを蘇らせる。

ランニングはまだ習慣化されたと言えるほど走れてはいないが、今はまだ少しでも走れたことで喜んでる自分がいるから、メンテナンスは必要ないみたいだ。

ランニングのメンテナンスに関しては昔やっていたので、走るコースを変えるとか、ランニングウェアを新調するとか、ランニング中に聞いてる音楽を変えるなどの方法がある。

人はワクワクすることに対しては、頑張れる(努力出来る)という生き物なんです。

ワクワクは自然と出て来ることもありますが、多くは自分で見つけ出さなくては出てきません。

つまり目標を達成させるのも、良い習慣を身につけるのも、自分のワクワクをいかにしてコントロール出来るかが、ポイントとなってくるのです。

そうは言っても、なかなか上手くはいきませんけどね。

目標と習慣の定期的メンテナンスを続け、ワクワクをコントロールするように意識しましょう。