人生リフォームブログ『ライフリフォーマー』

【ふるさと納税】1万円以内の寄附金で貰える特産品がオススメの納税先BEST3!2014年度の確定申告にはまだ間に合う!#七ブ侍 #土曜日

Meat 361271 1280

『七人のブログ侍』今回もイベント情報お休みぱすも(@jpasmo)だよ(`・ω・´)ゞ

7blog samurai 2nd

ふるさと納税をした後の確定申告で『寄附金受領証明書』が必要となりますが、今月中に納税(寄付)をすれば2014年度の確定申告に間に合いますよ!

人気の特産品は受付を終了してしまっているところが多いですが、それでもまだまだ魅力的な特産品を用意してくれている自治体はありますよ。頑張って特産品を用意してくれている自治体には寄付したくなりますよね!

そんな頑張ってる自治体の中から、1万円以内の寄附金で貰える特産品を限定に、ぼくのオススメBEST3をご紹介します!

オススメふるさと納税先BEST3!

第3位 埼玉県鶴ヶ島市

埼玉県鶴ヶ島市[つるがしまし]のふるさと納税で選べる特産品・特典・使い道はこちら | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」

こちら鶴ヶ島市のオススメ特産品は何と言っても養命酒製造の十四豚のハム・ソーセージセットだったのですが、2014年11月29日現在ではSOLD OUTとなってしまっています・・・

が、しかし!!最近追加された特産品に『彩の国黒豚しゃぶしゃぶセット』がありまして、さらに電車マニアにはたまらない『Nゲージ[電車4両セット+展示用線路]』が用意されていますよ!

1万円の寄附金でこの特産品ですからね!さすがです!

第2位 静岡県賀茂郡西伊豆町

静岡県西伊豆町[かもぐん にしいずちょう]のふるさと納税で選べる特産品・特典・使い道はこちら | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」

伊豆の名産品と言えば『魚の干物』ですよね!西伊豆町の特産品にはそんな伊豆の名産品が用意されています。特に特大金目鯛の干物は是非食べてみたいです!

これもふるさと納税ならではという感じなのですが、西伊豆町の旅館、ホテル、遊漁船などで使える「西伊豆町ふるさと納税感謝券」が寄附金5千円以上に対して半額分貰えます。太っ腹ですね!

寄付金の半分を感謝件として返すから、地元でお金を使って下さいよ!という考えがとっても素敵だとぼくは思います。

▽「西伊豆町ふるさと納税感謝券」が使える施設一覧はこちらから見れます。

それぞれの地域について | | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」

第1位 鳥取県米子市

米子市 ふるさと納税 | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」
http://www.daisenham.co.jp/ …

そして栄えある1位は、経済アナリストの森永卓郎さんも1番にオススメしていたこちらの自治体、米子市がやはり1番お得であり、頑張りが見えるのではないでしょうか?

1万円以上の寄附金で、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会で多数の金賞を受賞している《大山ハム》のハム・ソーセージ詰め合わせが貰えます。他にも大山地どりがもらえたりもしますよ!

そして1位に選んだ理由の1番は、3千円以上の寄附金で貰える『米子市民体験パック(地元企業協賛品詰め合わせ)』です!

内容は

  • 丸京「栗入りどらやき」5個パック
  • ハーブティー エキナセア 280ミリリットル1本
  • 「お菓子の壽城 栃の実茶」
  • マナソーププラス トライアルサイズ(7g)
  • 四季と酒の蔵 稲田屋 1,000円分お食事券
  • 山陰海鮮炉端かば 1,000円分お食事券
  • 弓ヶ浜荘割引券 500円
  • 米子水鳥公園 入館券1枚(同行者も無料)
  • 伯耆古代の丘公園・淀江ゆめ温泉・どんぐり館名水喫茶・上淀白鳳の丘展示館 特典チケット
  • OUランドサウナ付入浴券1枚
  • アジア博物館 井上靖記念館 優待券
  • 米子市水道局「よなごの水」500ミリリットル 1本
  • 「ヨネギーズ特製セロテープ1個」

これ全部入ってるんですよ!しかも1万円以上寄付した場合は、先ほどのハム・ソーセージ詰め合わせなどが貰えるうえに、こちらの『米子市民体験パック(地元企業協賛品詰め合わせ)』まで貰えちゃうんです。

これはもう米子市を応援するしかないでしょう〜!もちろんぼくは米子市にも寄付させていただきました。

番外編

宮崎県都城市[みやこのじょうし]のふるさと納税で選べる特産品・特典・使い道はこちら | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」

こちらの特産品は何が凄いかって、100万円以上の寄付をすると芋焼酎『黒霧島20度1.8L』が1年分の345本もらえるんです!1日1升って、一人で飲んだら死んでしまいますけどねw

余談ですが、『黒霧島』って焼酎は《霧島酒造》って会社が作ってるんですけど、本社は鹿児島県霧島市ではなくて、宮崎県都城市にあるんですね〜。『霧島』の由来は、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島山から名付けられたそうです。参照元:霧島酒造 – Wikipedia

まとめ

今回はほぼ全ての特産品を見たであろうぼくが、オススメの自治体3つをあげさせていただきました。

ぼくが寄付したところからの特産品が届いたら、またそれも紹介させてもらいます。

あなたも少しふるさと納税について考えてみてはいかがでしょうか?

7blog samurai 2nd

明日日曜日担当は、ブング侍《1616HACKS》のゲンメイ(@1616hacks)さんです!こちらも是非お楽しみに〜♪

▽『七人のブログ侍』まとめ記事はこちらから

七人のブログ侍 まとめ

なかなか魅力的なイベントを見つけられないでいるぱすも(@jpasmo)でした(`・ω・´)ゞ