実家に新年の挨拶へ行った。
息子がぼくの実家へ行くのはこれで3回目になるが、少しの言葉を話せるようになってからは初めてだ。
ぼくは昔「愛想を良くしろ」と両親に言われた気がするが、息子はそんなことを言わずとももの凄く愛想が良い。
上手にコミュニケーションが取れるわけではないのに、要所要所で息子が笑顔を見せてくれる。それだけでその場が和む。
さらに少しの言葉でみんなを驚かせ、大人同士の会話もはずむようになった。
息子が無意識にやっているのはわかっているが、愛想がこれほどにも大切で、コミュニケーションをとるのに重要なことなんだと気付かされた。
今年はしかめっ面をすることなく、いつも笑顔で愛想を良くしようと誓ったところで、いつも通り1週間を振り返ります。
2017年1月2日〜8日の振り返り
2日 月曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8418″]
ベビーステップは『どこまで小さな1歩に出来るか』がポイントだと記事でお伝えしましたが、この小さくすることの障害となるのがプライドなんですよね。
走ることを例に考えると「1kmでは走ったことにならないから、最低でも5kmは走らなくては走ったことにならない!」これも1kmでは走ったことにならないなんて、誰が決めたわけでもなく、勝手に自分のプライドがそう決めてしまっているんですよね。
継続へのポイントは、まずベビーステップをかっこ悪いと思う変なプライドを捨てるところから始まるのかもしれません。
3日 火曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8426″]
朝のルーティンには、タスク&スケジュール&天気予報のチェック、頭の中の書き出し、昨日の良かったこと3つを書き出す、今日の楽しみを1つ書き出すなどたくさんあるのですが、その中で最近加えたベッドメイキングについてご紹介しました。
どの行動も毎朝やることで、一つでもやらずにいるとモヤモヤしてしまって落ち着かないのですが、ベッドメイキングは特に気にするようになりました。
朝自分の心にどれだけの余裕があるのか?ベッドメイキングがそれを計るバロメーターになってる気がします。
4日 水曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8434″]
この記事は常々iPhoneのEvernote公式アプリが使いづらいと思っていたことから、何となく色々試してみて見つけた方法です。
予想以上にたくさんの方にシェアしていただき、お読みいただけたようで嬉しかったです。
みんな当然のようにやってることかと思っていましたが、以外にもそうではなかったようです。
5日 木曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8451″]
車のエンジンをかけたら「ピーピーピー」とアラームが鳴るんですよ。車が故障したのかと思いましたよ。
スマートキーという便利なものを使っているがゆえの宿命ですけどね。それにしてももう少し違う伝え方があるんじゃないのか?って思いました。
6日 金曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8457″]
2016年に買った本で書評記事を書いていなかったので、2016年オススメ本ランキングには載せませんでしたが、間違いなくベスト5に入るホームラン本でした。
かなり多くの学びがあり、約1500円という価格が安過ぎるのではないか?と思ったほどです。
自分流のインプット方法が定まっていない人は、絶対に読んだ方が良いですよ!これは自信を持って言えます!
7日 土曜日
[blogcard url=”https://lifereformer.com/archives/8461 “]
本当に困っています。なぜならぼくの周りにぼくのやりたいと思ってることをやってる人がいないからなんです。
だからこそ面白いって面もあるんですけどね。本当はのんびり試行錯誤しながら、楽しく仕事としてやっていく方法を見つけたいんですが、そこまでの時間的余裕がないんですよ。
今回困ってることの解決策なんかが見つかったら、当ブログにてご紹介しますので楽しみにしていて下さい。
まとめ
年末年始のお休みも明日で終わり、いよいよ本格的に仕事や学校が始まりますね。
これからまだまだ寒くもなってきますので、体調管理には十分に気をつけましょう!
せっかく年末年始で立てた目標も、体調を崩すと一気にそこからペースが崩れ、やろうと思ったことが思うようにできず、最終的にモチベーションの低下にもつながってしまいます。
『健康第一』という言葉は本当に的を得ています。健康を何よりも大切にしましょう。
少し風邪気味で喉が痛くなったぱすも(@jpasmo)でした! 最後まで読んでくれてMahalo…(`・ω・´)ゞ