人生リフォームブログ『ライフリフォーマー』

積読本には読書する時間帯を決めてあげるのが良いよ!

Cristina gottardi 224975

「あ、この本良さそう!」「この本も読んでおきたいんだよね」「あの人が良いって言ってたから、この本も買っておこう」

こんな感じでぼくと同じように、いつか読もうと思ってなかなか読めない『積読本』が積み上がってきた人はいませんか?

最近では電子書籍もよく買うので、実際に積み上がらないから、読んでない本が溜まってる実感がなかったりもするんですよね。

そんなぼくですが、最近本の読み方をちょっと変えたんです。

タイトルにも書いてありますが、本によって読む時間帯を決めてみたんです。

するとどんどんと読書がはかどり、積読本もかなり少なくなってきたのです。

この方法があなたにも有効かはわかりませんが、こんな読み方もあるんだってことをご紹介しますね。

本を時間帯で読み分ける

1日を3分割してみる

ぼくは1日を、朝・昼・寝る前と、3分割して考えてみました。

まだ読み終えていない本1冊1冊のタイトルを見て、どの時間帯に読もうかな?って考えてみたら、だいたいジャンル別で決まってきました。

  • 朝 → 実用書・ビジネス書・自己啓発書
  • 昼 → ビジネス書・経済書・趣味関係・雑学書
  • 寝る前 → 自己啓発書・倫理学書・人文&思想関係書

だいたいこんな感じのジャンル分けになりました。

マッキーの時間帯別積読本状況

具体的に本をご紹介します。

朝(朝活の終わり頃に読んでます)

△1年前に買ったのですが、最近また最初から読み直しています。

昼(仕事の合間や、休憩中)

△この本は間もなく読み終わりそう。タスクに対しての考え方が変わりました。

そして1日は24時間であり、1,440分ということを強く意識するようになりました。

△昨日読み終わって、ノートをまとめてる途中。

マッキンゼーという単語がよく出てきて、「だから?」ってなったけど、方眼ノートの書き方などはとっても参考になった。

特に、「見えない言葉」を「見える言葉」に変える。これはこれからずっと忘れず頭に入れておきたい。

△いつまでたっても思い出の品がなかなか捨てられなくて、さらにBBQの道具で部屋がいっぱいになり、何とかキレイに片づけたい!!って思って買った本。

まだ読み始めだけど、片づけ以外のことも勉強になってて、かなりの良本だと思います。

寝る前(ベッドへ横になりつつ読んでます)

△先日行った講演会で、本田健さんが「自分で読み返しても気づきのある良い本です。」と言っていたので、購入した本。

程よい自己啓発書で、ぼくはこの本で気づきと元気をもらってます。

そして書いてあることに対して、自分だったらこうするかな〜なんて考えながら寝るのが好きです。

△この本は先日本屋さんで見つけて、「あ、本田晃一さんの新刊出たんだ!」って中身も確認せず買ってきた本です。

この本はまだ1行も読んでいませんが、読む前からワクワクしてます。

まとめ

今回は今現在ぼくが読んでる本、これから読もうとしている本を、時間帯別にご紹介しました。

これはあくまでぼくがこの時間に読みたいな〜って何となく決めただけなので、この本はこの時間帯に読むべきだ!って言ってるわけではないですからね。

きっとあなたの本には、あなたに適した時間帯があると思いますので、そこをちょっと意識して読んでみて下さい。

ぼくはこの方法でかなり読書がはかどっていますので、参考にしていただけたら幸いです。

 

[talk words=”子どもの頃から本は大好きなBBQプランナーマッキーでした! 最後まで読んでくれてMahalo…(`・ω・´)ゞ メルマガ登録も宜しくね!” avatarimg=”https://lifereformer.com/wp-content/uploads/2015/06/pasmo-e1434577383508.png”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です